お役立ちコラム

神戸で測量のご相談なら!地積測量図とは?筆界特定の申請にかかる費用

 カテゴリー:お役立ちコラム

神戸で測量を依頼!地積測量図や筆界特定制度について

神戸で測量を検討する際は、どのような種類の図面、情報が必要になるのか把握しておくとスムーズになります。この記事では、登記に必要となる地積測量図についてご紹介します。地積測量図でわかることや、入手方法を解説するので、ぜひチェックしてみてください。また、筆界特定制度についても解説していきます。

地積測量図でわかること・入手方法を解説

神戸で測量の相談・依頼は扇コンサルタンツへ

様々な種類がある測量図の中でも、地積測量図は法律によって定められた基準をもとに作成された正式な図面です。一つの土地に関する詳細な情報が記載され、登記の際にも必要になります。

記載されていること

普段から目にすることが少ない図面は、何がどのように記載されているのかわからない場合が少なくありません。今後、土地の売買や確認などを行う際には図面の知識を備えておくとよいでしょう。基本的な概要を把握しておくと安心です。

地積測量図には、11項目の内容が記載されています。書面の枠の外側には、土地が所在している場所や地番、図面作成者名、作成された日付、申請した人などの記載があります。

枠の内側の左には、土地の面積を計算した表、引照・基準点を記載した表が記入されているのが一般的です。右には凡例や方位といった情報があり、図面も記載されています。

作成された時によって異なる点がある

地積測量図は、複数回の規定変更を経て現在の形になっています。そのため、作成された時期によって、異なる点があるので気を付けてください。どの規定をもとにして作成されたものであるかは、作成日付で明確にできます。

入手方法

法務局で直接申請手続きできる他、事前に登録しておけばインターネット上でも申請手続きができます。受け取り方法は法務局での受付以外に、郵送を選択することも可能です。

ただし、1960年より前に登記された土地の場合、測量図が存在しない可能性があります。その場合は、土地家屋調査士などの専門家に作成を依頼できます。

地積測量図が存在しない場合など、測量について検討される場合は、豊富な知識を持った専門スタッフが在中する扇コンサルタンツへぜひご相談ください。

筆界特定制度とは?必要な費用・期間など

神戸で測量の相談・依頼は扇コンサルタンツへ!筆界特定制度とは

隣接する土地所有者とのトラブルを避けるために、事前に知っておきたいのが「筆界」です。ここでは、筆界特定制度の基本的な内容や、必要な費用、期間などを解説します。

筆界特定制度とは

「筆界」は、土地と土地の境目を表す言葉です。そして「筆界特定制度」とは、現地での調査や測量を経て、本来あった筆界をはっきりさせるための制度・手続きのことを指します。法務局に必要な書類を提出して依頼することができます。

隣接する土地の所有者同士で筆界に関する争いがあったとしても、筆界を特定できれば裁判を行わずに解決への道につなげられる場合があります。

必要となる費用

筆界を確認するためには、法務局に申請する必要があります。申請手数料として費用がかかるため、事前に把握しておきましょう。申請手数料は収入印紙で納付する必要があり、その金額は固定資産税評価額によって決まります。

まず以下の式で、基礎となる金額を求めます。

基礎となる金額=対象の土地の固定資産税評価額÷2×0.05

基礎となる金額が求められたら、以下の表をもとに手数料を計算します。

基礎となる金額 単価
~100万円まで 10万円ごと 800円
100万円超え、500万円まで 20万円ごと 800円
500万円越え、1,000万円まで 50万円ごと 1,600円
1,000万円越え、10億円まで 100万円ごと 2,400円
10億円越え、50億円まで 500万円ごと 8,000円
50億円超え 1000万円ごと 8,000円

期間

筆界特定制度を利用した場合、筆界の特定には半年~1年ほどかかることが多く、標準期間は9カ月といわれています。長い期間がかかるように思えますが、裁判で筆界に関して争う場合は数年以上かかることも珍しくありません。

そのため、短期間で筆界に関する問題を解決するための選択肢として、筆界特定制度を利用するのがおすすめなのです。

測量のご依頼を考えている場合は扇コンサルタンツへ

土地の面積をはっきりさせるためには、地積測量図が必要になります。公的な図面なので、土地の売買の際などに役立ちます。

また、そもそも隣家との土地の境界がはっきりしていない場合、筆界特定制度を活用するのも一つの方法です。

地積測量図などを作成する必要がある場合、ぜひ扇コンサルタンツへ測量をご依頼ください。

扇コンサルタンツは、測量を社会資本設備の「第一歩目」の仕事として、誇りと自信を持って行っています。技術や知識、経験を最大限に活かしたトータルサポートが可能ですので、測量のご相談や見積もりのご依頼はお気軽にお問い合わせください。

測量・土木設計・地質調査・ボーリング調査に関するコラム

神戸で測量のご相談なら扇コンサルタンツへ

会社名 扇コンサルタンツ株式会社
代表取締役 田村 貴志
資本金 1,200万円
本社住所
〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通4丁目3-7
TEL 078-414-8466
FAX 078-414-8422
大阪支店
〒573-0001 大阪府枚方市田口山3丁目23−12
TEL 072-851-4222
FAX 072-851-4222
三田営業所
〒669-1515 兵庫県三田市大原695−6
TEL 079-563-0611
FAX 079-563-0611
姫路営業所
〒671-2134 兵庫県姫路市夢前町菅生澗460−1
TEL 079-335-1500
FAX 079-335-1500
HP https://www.ougi.co.jp/
登録部門
建設コンサルタント業
建30-5128号
(道路部門)
(下水道部門)
(鋼構造及びコンクリート部門)
(河川・砂防及び海岸・海洋部門)
(土質及び基礎部門)
測量業
第(8)-15979号
有資格者 技術士 / RCCM / 1級土木施工管理技士 / 測量士 / 測量士補 / 地質調査技師 / 橋梁点検技術者 / 准橋梁点検技術者 / 河川点検士
取引銀行 三井住友銀行御影支店 / みずほ銀行神戸支店 / 尼崎信用金庫神戸東支店 / 大正銀行灘支店
主な取引先 兵庫県 / 神戸市 / 各市町村 / ゼネコン・民間各社



トップへ戻る